おはよう日本のGMOペパボ動画に笑いまくり!
いやあ、GMOペボバ、GMOペパボってどっちが正しいかわからなくなった。(笑)もうどっちでもいい?面白くて動画を20回くらい再生してしまいました。(笑)
NHKやるなあって、逆に思ってしまいました。しかし、面白い!
動画とともに、ちょっとふくらませて記事にしてみます。
GMOペパボの噛み動画(NHKおはよう日本)は何回再生しても面白い!
GMOペパボ、GMOペポバ…噛みまくった「おはよう日本」動画
まず、動画確認ですね。
GMOペパボ vs NHKアナウンサー。
アナウンサー泣かせな社名。時を戻そう。 #NHK #ぺこぱ pic.twitter.com/snAQ15hF8p— はこし (@hacosi) June 24, 2020
これは面白い!NHKってところが面白さを拡大させてます。「おはよう日本」でのニュースですが、これを読んだのが「高瀬アナ」か「岩瀬アナ」と出ていますが、そのどちらでもないんじゃないの?って思うのですが…
これ、正確にはわからないので、わかったら追記しておきます。
途中で止まったり、「あっ」っと言って空白があって言い直したり…
「失礼しました」っていう言葉もなく進められたところは、一昔前のNHKだったら内外から批判を受けるレベルだと思います。
しかし、「チコちゃん」や個人的に大好きだった「アシガール」(今、再放送やってます!)などのゆるい番組とか、民放の人たちが普通に出演していて、NHKも変わっています。
それに、世の中も大きく変わっていますので、今は笑い飛ばせるようになっています。
このニュースの話に戻しますが、もうこれ、何を伝えたいニューなのか全く入ってこなくなってしまいました。
改めて見てみると、「国内3ヶ所の拠点のどこかに通勤できるという採用条件を今月から見直した」という内容でしたね。
ちょっとそのあとの内容は確認していないんですが、まあ大きなニュースじゃないので、それは気になりませんね。
それより、私は今でも「GMOペパボ」と「GMOペポバ」のどちらが正しい名称なのかわからなくなっています。(笑)
「パ行」と「バ行」が重なるとこうなるのかなあ?
「パポべ」、「パベポ」、「ポベパ」、「ペボパ」、「ペバポ」…
やめておきましょう。混乱が大きくなるだけです。(笑)
しかし、そうなるとなんでこんな名称をつけたのか気になってきます。
GMOペパボ ネットの反応は…
ツイッターでも話題に登ってましたね、やっぱり。
・アナウンサー泣かせな社名だなあ。
・明らかに『ぺこぱ』が頭にあったよね。
・ベテランが固まってるとかわいい。
・なんでこんな言いにくい社名にした?
・朝からちょっとほっこりしました。
こんな感じのコメントが並んでいました。今は批判的なものはないですね。みんな楽しんでいたようです。
こんなのもありました。
・読んでたの高瀬さんじゃないけど、高瀬さんも今日よく噛んでた。
そう、高瀬アナじゃないですよね読んでたのは。でも、それ以外のところで高瀬アナも噛んでたのね。(笑)
GMOペパボってどんな会社?なんでこんなややこしい名前を付けた?
この会社名について、コメントの中にこんなのがありました。
・ペーパーボーイの略だからペパボと覚えると良いですよと無性に伝えたくなった。
そうなんだと思って、調べました。
旧社名の「paperboy&co.」は、初心を忘れないという気持ちから、新聞配達少年という意味の「paperboy」におしゃれっぽいローマ字表記の「&co.」を付してつけられた。
本当に、ペーパーボーイの「ペパボ」だったんですね。それならパ行とバ行でも順番間違えしなさそうです。(笑)
これって、創業者の社長が学生時代に住み込みの新聞配達をしていたことに由来するのだそうです。
どんな会社なのかについては…
インターネット関連サービスを提供する会社で、「ロリポップ!」やブログサービスの「JUGEM」などを提供しています。
そう、実はGMOっていう会社がこれを提供していることは知っていました。しかしその後の名前は「パ…何とか」だしかわかってませんでした。
それ以外にも、いろいろなサービスを提供しています。言いにくい社名が逆に知ってもらえるきっかけになっているとすると、いい戦略なのかも知れませんね。
まるで、「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんみたいです。やっぱ「パ行」って言いづらいのかな?
ということで、このくらいにしておきます。こういう軽い話題はほっこりしていいなあ。
では、最後までお読みいただき、ありがとうございました。